Gallery URAKU

よしざわ窯・益子焼 | Gallery URAKU

Gallery URAKU

Gallery URAKU

  • HOME
  • ABOUT
  • BLOG
  • CATEGORY
    • よしざわ窯・益子焼
    • 美濃焼 蔵珍窯
    • 倉敷意匠計画室&分室
    • 美濃焼
    • 有田焼&波佐見焼
    • 信楽焼
    • その他 陶磁器
    • フェアトレード
      • 食品
      • 雑貨
    • 猫
    • 小鳥
    • 箸&箸置き
    • おこさま
    • お弁当箱
    • ガラス
    • フェルト
    • アクセサリー
    • 雑貨
    • シーズン
    • SALE
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

Gallery URAKU

  • HOME
  • ABOUT
  • BLOG
  • CATEGORY
    • よしざわ窯・益子焼
    • 美濃焼 蔵珍窯
    • 倉敷意匠計画室&分室
    • 美濃焼
    • 有田焼&波佐見焼
    • 信楽焼
    • その他 陶磁器
    • フェアトレード
      • 食品
      • 雑貨
    • 猫
    • 小鳥
    • 箸&箸置き
    • おこさま
    • お弁当箱
    • ガラス
    • フェルト
    • アクセサリー
    • 雑貨
    • シーズン
    • SALE
  • CONTACT
  • HOME
  • よしざわ窯・益子焼
  • 益子焼 よしざわ窯 ふりかえり パンダ プレート

    ¥1,540

    大きさは耳と耳の間から下部まで約15,2センチ、横幅約11,3~11,5センチ、高さ約1,7センチ。 お色はつやをおさえた白と、黒~グレーです。 大変キュートなパンダのプレート (親) です。 何をのせても可愛い ♪ 数点ご購入いただいた場合、それぞれに色合い、形状が異なります。 陶器。 所々にピンホール大の釉抜けや貫入、ブク、生地や釉薬のムラや擦れ、 釉薬の結晶化、生地の土の鉄分が黒点や褐色点となって浮き出た箇所等がございます。 これらは、作品の景色の一部としてお楽しみ頂ければと存じます。

  • 益子焼 よしざわ窯 おすわり パンダ プレート 子

    ¥1,430

    大きさは耳と耳の間から下部まで約12,1センチ、横幅約11~11,2センチ、高さ約1,5センチ。 お色はつやをおさえた白と、黒~グレーです。 大変キュートなパンダのプレート (子) です。 何をのせても可愛い ♪ 数点ご購入いただいた場合、それぞれに色合い、形状が異なります。 陶器。 所々にピンホール大の釉抜けや貫入、ブク、生地や釉薬のムラや擦れ、 釉薬の結晶化、生地の土の鉄分が黒点や褐色点となって浮き出た箇所等がございます。 これらは、作品の景色の一部としてお楽しみ頂ければと存じます。

  • 益子焼 よしざわ窯 銅緑釉 パッチワーク りんご小鉢

    ¥990

    大きさはりんごのヘタから下部まで約11センチ、横幅約11,3~11,5センチ、高さ約3,2~3,7センチ。 お色は天然灰と銅から作られた銅緑釉の落ち着いた渋めの色合いです。 つやをおさえた深緑・・・のようなお色です。 パッチワークや刺繍模様をモチーフにした小鉢です。 お惣菜鉢としてはもちろん、デザートやフルーツにも。 数点ご購入いただいた場合、それぞれに色合い、形状が異なります。 陶器。 所々にピンホール大の釉抜けや貫入、ブク、生地や釉薬のムラや擦れ、 釉薬の結晶化、焦げたような箇所、生地の土の鉄分が黒く浮き出た箇所等がございます。 これらは、作品の景色の一部としてお楽しみ頂ければと存じます。

  • 益子焼 よしざわ窯 お花畑とウサギのプレート ピンク

    ¥2,200

    SOLD OUT

    大きさは直径約21,2センチ、高さ約2,6~3センチ。 お色は淡いピンクで、ウサギの部分は白です。 繊細な花模様と、2羽のウサギが大変愛らしいプレートです。 リッチなデザートや、サラダの器に。 数点ご購入いただいた場合、色合いや形状がそれぞれ微妙に異なります。 陶器。 所々にピンホール大の釉抜けや貫入、ブク、生地や釉薬のムラや擦れ、 生地の土の鉄分が黒点や褐色点となって浮き出た箇所等がございます。 これらは、作品の景色の一部としてお楽しみ頂ければと存じます。

  • 益子焼 よしざわ窯 月と白馬のプレート ピンク

    ¥2,200

    SOLD OUT

    大きさは直径約20,6センチ、高さ約1,7~2センチ。 お色は淡いピンクで、馬と月の部分は白です。 幻想的な雰囲気のプレートです。 数点ご購入いただいた場合、色合いや形状がそれぞれ微妙に異なります。 陶器。 所々にピンホール大の釉抜けや貫入、ブク、生地や釉薬のムラや擦れ、 生地の土の鉄分が黒点や褐色点となって浮き出た箇所等がございます。 これらは、作品の景色の一部としてお楽しみ頂ければと存じます。

  • 益子焼 よしざわ窯 くま小鉢

    ¥1,320

    大きさはクマの耳と耳の間から下部まで約13,5センチ、横幅約10,7センチ、 高さ約2,5~3,2センチ。 お色はつやのある飴釉です。益子焼の伝統的な釉薬です。 可愛らしいクマさんの小鉢です。 おやつの器や、小物入れに。 数点ご購入された場合、それぞれ色合い、形状が異なります。 陶器。 所々にピンホール大の釉抜けや貫入、ブク、生地や釉薬のムラや擦れ、石爆ぜ、 釉薬の結晶化、焦げたような箇所、生地の土の鉄分が黒く浮き出た箇所等がございます。 これらは、作品の景色の一部としてお楽しみ頂ければと存じます。

  • 益子焼 よしざわ窯 花冠 猫のおしゃもじ皿

    ¥1,650

    SOLD OUT

    大きさは、耳と耳の間から下部まで約13,4センチ、 お腹辺りの横幅約9,5センチ、高さ約3~6センチ。 お色はつやのあるキャメルです。 四つ葉のクローバー&シロツメクサの花冠をつけたオシャレな猫さんのおしゃもじ皿です。 タイトルには、おしゃもじ「皿」とありますが、少し深さもございますので、 小鉢や取鉢のようにもお使いいただけます。 小物をいれても可愛いです。 数点ご購入いただいた場合、色合い (薄め、濃いめ) や、形状がそれぞれ異なります。 陶器。 所々にピンホール大の釉抜けや貫入、ブク、生地や釉薬のムラや擦れ、釉溜まり、釉薬の結晶化、 生地の鉄分が黒点や褐色点となって浮き出た箇所がございます。 これらは、作品の景色の一部としてお楽しみ頂ければと存じます。

  • 益子焼 よしざわ窯 茶トラ猫の豆皿 キャメル

    ¥1,320

    SOLD OUT

    大きさは、耳と耳の間から下部まで約12,5センチ、 お腹辺りの横幅約8,6センチ、高さ約1,6~2,8センチ。 お色はつやのあるキャメルです。 ソースやタレ、スパイスのお皿に。 ピクルスやおつまみにも。 数点ご購入いただいた場合、色合い (薄め、濃いめ) や、形状がそれぞれ異なります。 陶器。 所々にピンホール大の釉抜けや貫入、ブク、生地や釉薬のムラや擦れ、釉溜まり、釉薬の結晶化、 生地の鉄分が黒点や褐色点となって浮き出た箇所がございます。 これらは、作品の景色の一部としてお楽しみ頂ければと存じます。

  • 益子焼 よしざわ窯 まんまる レモンボウル

    ¥1,430

    SOLD OUT

    大きさは、直径約16センチ×13センチ、高さ約5,4~6,2センチ。 お色は爽やかなレモン色です。 ミニサラダ、デザート、フルーツや取鉢に。 数点ご購入いただいた場合、色合い (薄め、濃いめ) や、形状がそれぞれ異なります。 陶器。 所々にピンホール大の釉抜けや貫入、ブク、生地や釉薬のムラや擦れ、釉溜まり、釉薬の結晶化、 生地の鉄分が黒点や褐色点となって浮き出た箇所、白斑、青点等がございます。 これらは、作品の景色の一部としてお楽しみ頂ければと存じます。

  • 益子焼 よしざわ窯 レモンのお皿 S

    ¥990

    SOLD OUT

    大きさは、直径約17,7×11,9センチ、高さ約1,5~2,2センチ。 お色は爽やかなレモン色です。 小さなおやつや、和菓子のお皿にもおすすめです。 数点ご購入いただいた場合、色合い (薄め、濃いめ) や、形状がそれぞれ異なります。 磁器。 所々にピンホール大の釉抜けや貫入、ブク、生地や釉薬のムラや擦れ、釉溜まり、釉薬の結晶化、 生地の鉄分が黒点や褐色点となって浮き出た箇所、白斑、青点等がございます。 これらは、作品の景色の一部としてお楽しみ頂ければと存じます。

  • 益子焼 よしざわ窯 レモンのお皿 M

    ¥1,210

    SOLD OUT

    大きさは約20,3センチ×14,5センチ、高さ約2~2,5センチ。 爽やかなレモン色のレモン皿です。 サラダやケーキ、フルーツのお皿に。 数点ご購入いただいた場合、色合い (薄め、濃いめ) や、形状がそれぞれ異なります。 磁器。 所々にピンホール大の釉抜けや貫入、ブク、生地や釉薬のムラや擦れ、釉溜まり、釉薬の結晶化、 生地の鉄分が黒点や褐色点となって浮き出た箇所、白斑、青点等がございます。 これらは、作品の景色の一部としてお楽しみ頂ければと存じます。

  • 益子焼 よしざわ窯 レモンのお皿 L

    ¥1,760

    SOLD OUT

    大きさは約25,3センチ×17,9センチ、高さ約2,2~2,8センチ。 爽やかなレモン色のレモン皿です。 軽めのランチ皿や、パンケーキなどのお皿に。 数点ご購入いただいた場合、色合い (薄め、濃いめ) や、形状がそれぞれ異なります。 磁器。 所々にピンホール大の釉抜けや貫入、ブク、生地や釉薬のムラや擦れ、釉溜まり、釉薬の結晶化、 生地の鉄分が黒点や褐色点となって浮き出た箇所、白斑、青点等がございます。 これらは、作品の景色の一部としてお楽しみ頂ければと存じます。

  • 益子焼 よしざわ窯 いちごのお皿 苺 オールドホワイト

    ¥1,320

    大きさは、縦約16センチ、横約12,3センチ、高さ約2,2~2,7センチ。 お色は、いちごの表面が、ややクリーム色かかったオールドホワイト、 その他の部分、いちごヘタから縁、裏面にかけてはこげ茶~赤茶色です。 取皿やデザートのお皿に。 数点ご購入いただいた場合、色合いや形状がそれぞれ異なります。 陶器。 所々にピンホール大の釉抜けや貫入、ブク、生地や釉薬のムラや擦れ、石爆ぜ、釉溜まり、 釉薬の結晶化、焦げたような箇所、生地の土の鉄分が黒く浮き出た箇所等がございます。 これらは、作品の景色の一部としてお楽しみ頂ければと存じます。

  • 益子焼 よしざわ窯 森と鳥の丸皿 ブルーグレー

    ¥1,650

    SOLD OUT

    大きさは直径約20センチ、高さ約2,5~2,8センチ。 お色はつやを抑えたブルーグレーです。 深い森の上を飛んでゆく鳥の家族。とても素敵な丸皿です。 朝食のパン皿、サラダや果物、ケーキ等のお皿に。 飾皿としても素敵です。 数点ご購入された場合、それぞれ微妙に色合い、形状が異なります。 陶器。 所々にピンホール大の釉抜けや貫入、ブク、生地や釉薬のムラや擦れ、釉溜まり、 釉薬の結晶化、焦げたような箇所、生地の土の鉄分が黒や褐色の点となって浮き出た箇所等がございます。 これらは、作品の景色の一部としてお楽しみ頂ければと存じます。

  • 益子焼 よしざわ窯 リボン ミトン小皿

    ¥1,430

    大きさは縦約17センチ、横約12,5~13センチ(一番長い箇所)、高さ約2~2,5センチ。 お色はつやをおさえたホワイトです。 ケーブル編みのミトンをモチーフにした小皿です。 赤いリボンが可愛らしいです。 北欧の漁師さんの間では、「ケーブル模様」は安全・豊漁を意味するそうです。 数点ご購入いただいた場合、色合いや形状がそれぞれ微妙に異なります。 陶器。 所々にピンホール大の釉抜けや貫入、ブク、生地や釉薬のムラや擦れ、 釉薬の結晶化、生地の土の鉄分が黒点や褐色点となって浮き出た箇所等がございます。 これらは、作品の景色の一部としてお楽しみ頂ければと存じます。

  • 益子焼 よしざわ窯 マーガレット フラットボウル

    ¥1,540

    大きさは、直径約15,3センチ(花の部分を含む) ×13,3センチ、高さ約4,6~5センチ。 お色はつやをおさえたホワイトです。 マーガレットの花芯の部分に黄色、茎と葉の部分はグレーがかったグリーンの彩色が施してあります。 デザートやサラダの器に。 洋風のお鍋の取鉢にもおすすめです。 数点ご購入いただいた場合、色合いや形状がそれぞれ微妙に異なります。 陶器。 所々にピンホール大の釉抜けや貫入、ブク、生地や釉薬のムラや擦れ、 釉薬の結晶化、生地の土の鉄分が黒く浮き出た箇所等がございます。 これらは、作品の景色の一部としてお楽しみ頂ければと存じます。

  • 益子焼 よしざわ窯×KIPPISⓇ コラボ シロクマ花瓶

    ¥2,420

    SOLD OUT

    よしざわ窯さんと、北欧デザインのライフスタイルブランド「kippisⓇ」さんのコラボ作品です。 高さ約13,5センチ、入れ口の口径約2~2,5センチ、ウエスト約27センチ、底面の直径約8,5センチ、 容量は290mlほどです。 お色はつやのあるホワイトグレーです。 黒土に白釉を掛けて仕上げており、お品によって、白い物、グレーっぽい物がございます。 ここ数年人気のポーラーベアです。 小顔でリアリティーがありつつも、お座りして花を抱えるデザインになっており、非常にキュートです。 北欧好きの方へのプレゼントにもおすすめです。 数点ご購入いただいた場合、色合いや形状が異なります。 陶器。 所々にピンホール大の釉抜けや貫入、ブク、生地や釉薬のムラや擦れ、 釉薬の結晶化、生地の土の鉄分が黒点や褐色点となって浮き出た箇所等がございます。 これらは、作品の景色の一部としてお楽しみ頂ければと存じます。

  • 益子焼 よしざわ窯 ツートンホワイト うさぎ小皿

    ¥1,320

    SOLD OUT

    大きさは耳の先から足元まで約17センチ、横幅約9,5センチ、高さ約1,8~2,8センチ。 お色は、黒土につやをおさえた白釉を施したツートンホワイトです。 ちょっとリッチなチョコレートのお皿に。 小物入れにしても素敵です。 数点ご購入いただいた場合、色合いや形状がそれぞれ微妙に異なります。 陶器。 所々に生地の土の鉄分が黒く浮き出た箇所、ピンホール大の釉抜けや貫入、生地や釉薬のムラや釉溜まり、擦れ、褐色斑等がございます。 これらは、作品の景色の一部としてお楽しみ頂ければと存じます。

  • 益子焼 よしざわ窯 フクロウ ふくろう 小皿

    ¥1,320

    大きさは約15,5×11センチ、高さ約2~2,5センチ。 お色は、瞳のまわり、おなかが、ややクリーム色かかったオールドホワイト、 その他の部分~裏面の縁部分はこげ茶~赤茶色です。 結構、バキバキの目をしたフクロウさんです。 小さなおやつ、おつまみのお皿に。 数点ご購入いただいた場合、色合いや形状がそれぞれ異なります。 陶器。 所々にピンホール大の釉抜けや貫入、ブク、生地や釉薬のムラや擦れ、石爆ぜ、釉溜まり、 釉薬の結晶化、焦げたような箇所、生地の土の鉄分が黒く浮き出た箇所等がございます。 これらは、作品の景色の一部としてお楽しみ頂ければと存じます。

  • 益子焼 よしざわ窯 薄緑 リムプレート

    ¥1,540

    大きさは直径約21,2センチ、高さ約2センチ。 お色はつやをおさえたごく淡い薄緑です。緑はわずかに感じる程度の絶妙な色合いで、グレーの入った薄緑です。 パン皿、ランチ皿に。 前菜や、スコーンにも似合いそうなお皿です。 数点ご購入いただいた場合、色合いや形状がそれぞれ異なります。 磁器。 所々にピンホール大の釉抜けや貫入、ブク、生地や釉薬のムラや擦れ、釉溜まり、 釉薬の結晶化、生地の土の鉄分が黒や青、褐色の点となって浮き出た箇所等がございます。 これらは、作品の景色の一部としてお楽しみ頂ければと存じます。

  • 益子焼 よしざわ窯 空の飯碗 藍色 夜空 星 鳥

    ¥1,540

    大きさは口径約11,5センチ、高さ約5,2センチ。 お色はつやをおさえた藍色です。 胴周りに、星とはばたく鳥の模様が施されています。 2024年8月より、デザインが変更となり、星の一部に黄色の着彩が施されました。 買い足しをされる際は御注意くださいませ。 数点ご購入される場合、それぞれ色合いや形状が微妙に異なります。 陶器。 所々にピンホール大の釉抜けや貫入、ブク、生地や釉薬のムラや擦れ、釉薬の結晶化、釉溜まり、生地の土の鉄分が黒や褐色の点となって浮き出た箇所等がございます。 これらは、作品の景色の一部としてお楽しみ頂ければと存じます。

  • 益子焼 よしざわ窯 パンジー 花豆皿

    ¥990

    大きさは、縦約9,2センチ、横約9,5センチ、高さ約1,3~1,8センチ。 お色は、花びら部分が艶やかなイエロー、花芯部分は、「月白」の釉薬を施した、アッシュホワイトのような、ごく淡いブルーのようなグレーのような渋い白色です。 ワインのおつまみや、箸休めのお皿におすすめです。 数点ご購入いただいた場合、それぞれ色合い、形状が異なります。 陶器。 所々にピンホール大の釉抜けや貫入、生地や釉薬のムラや擦れ、釉溜まり、釉薬の結晶化、生地の土の鉄分が黒や褐色の点となって浮き出た箇所等がございます。 これらは、作品の景色の一部としてお楽しみ頂ければと存じます。

  • 益子焼 よしざわ窯 青いマフラー シロクマボウル

    ¥1,320

    SOLD OUT

    大きさは、縦 (シロクマの頭頂部から下まで) 約15,8センチ、 横約13,5センチ、高さ約4,8~5,2センチ。 お色はつやをおさえたホワイトです。 つぶらな瞳が非常にキュートなシロクマボウルです。 フルーツや、ヨーグルト、シリアルなどの器におすすめです。 お鍋の取鉢にも。 数点ご購入いただいた場合、それぞれ微妙に色合い、形状が異なります。 ※2024年8月から製造方法を変更しています。サイズ感は同じですが、色合い、質感が多少異なりますので、以前のお品に買い足しされる場合はご理解くださいませ。 陶器。 所々にピンホール大の釉抜けや貫入、生地や釉薬のムラや擦れ、釉溜まり、釉薬の結晶化、生地の土の鉄分が黒や褐色の点となって浮き出た箇所等がございます。 これらは、作品の景色の一部としてお楽しみ頂ければと存じます。

  • 益子焼 よしざわ窯 ペールグリーン 八角小鉢

    ¥990

    SOLD OUT

    大きさは直径約14~15センチ、高さ約4,8センチ。 お色はつややかなペールグリーンです。 益子焼の伝統的な釉薬で、ごく淡い渋めの「翡翠色」です。 サラダや煮物におすすめです。 数点ご購入いただいた場合、色合いや形状がそれぞれ異なります。 陶器。 所々にピンホール大の釉抜けや貫入、ブク、生地や釉薬のムラや擦れ、釉溜まり、 釉薬の結晶化、生地の土の鉄分が黒点や褐色点となって浮き出た箇所等がございます。 これらは、作品の景色の一部としてお楽しみ頂ければと存じます。

CATEGORY
  • よしざわ窯・益子焼
  • 美濃焼 蔵珍窯
  • 倉敷意匠計画室&分室
  • 美濃焼
  • 有田焼&波佐見焼
  • 信楽焼
  • その他 陶磁器
  • フェアトレード
    • 食品
    • 雑貨
  • 猫
  • 小鳥
  • 箸&箸置き
  • おこさま
  • お弁当箱
  • ガラス
  • フェルト
  • アクセサリー
  • 雑貨
  • シーズン
  • SALE
BLOG
  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ポスト
Instagram
フォローする
Pay ID
Pay IDアプリ
フォローする
Instagram
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© Gallery URAKU

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • よしざわ窯・益子焼
  • よしざわ窯・益子焼
  • 美濃焼 蔵珍窯
  • 倉敷意匠計画室&分室
  • 美濃焼
  • 有田焼&波佐見焼
  • 信楽焼
  • その他 陶磁器
  • フェアトレード
    • 食品
    • 雑貨
  • 猫
  • 小鳥
  • 箸&箸置き
  • おこさま
  • お弁当箱
  • ガラス
  • フェルト
  • アクセサリー
  • 雑貨
  • シーズン
  • SALE