-
倉敷意匠計画室 トラネコボンボン 琺瑯 お弁当箱 猫
¥4,730
SOLD OUT
倉敷意匠計画室とトラネコボンボンさんのコラボお弁当箱です。 鋼板琺瑯仕上げ。 大きさは、約17,6センチ×10,7センチ×高さ5,7センチ。(蓋をした状態で計測) 容量約630ml。 お色は白地に黒の猫模様。謎めく文字が書かれています。 お弁当箱の他、ちょっとした常備菜入れ、小物入れにもおすすめです。 琺瑯製品の性質上、表面にごく細かい黒点及び、 琺瑯層(ガラス質)にムラが出ている箇所がございます。 ※以下、取扱説明書より一部抜粋 抜群の耐熱性を発揮するとともに耐酸性にすぐれ、 調理した料理をそのまま保存しておくことにも最適です。 ガラス質表面は、なめらかで洗いやすく、 吸着性が低いので匂いがつきにくい特質があります。 製造時の焼成窯の中では伏せて並べられますので、 端部に小さな傷跡が残る場合がありますがご了承ください。 ホウロウの素地は鋼鉄板ですので、使用や保存の状態により、 やがてはサビが発生するものとお考えください。 サビを広げないケアとしては、常時使って洗って、 柔らかい布等で頻繁に磨いてやることです。 トラネコボンボン・・・中西直子(なちお) 1973年高知県生まれ。料理人。 旅するレストランTBB主宰。
-
お弁当箱 MITSOU(ミツ)×野田琺瑯 ほうろう てんてん模様 長角
¥3,960
MITSOU(ミツ)さんと野田琺瑯さんのコラボお弁当箱です。 鋼板琺瑯仕上げ。 大きさは、約15,5センチ×9,6センチ×高さ4,8センチ。(蓋をした状態で計測) お色は白地に薄い赤色のてんてん模様です。 お弁当の他、バターケースや、お裁縫道具などの小物入れにも。 琺瑯製品の性質上、表面にごく細かい黒点及び、 琺瑯層(ガラス質)にムラが出ている箇所がございます。 MITSOU(ミツ)・・・奥村麻利子 1973年福岡県生まれ 布小物作家 イラストレーター 野田琺瑯・・・1934年 野田悦司 が創業。 主に、輸出用のボールや皿、コップ等の製造をしていたが1942年 の企業整備法により工場を閉鎖。 戦災により工場が全焼したが、1947年に再発足し、バット・タ ン ク・バケツ等の生産を開始。